日差しも暖かくなり、これからの季節「わき汗」お悩みではないですか?
薄着の季節にはわきの汗染みも気になりますよね。
季節関係なく「わき汗」にお困りの方もいるかと思います。
そんな方々に試していただきたいのが、わきボトックス注射。

なぜ「わきボトックス注射」でわき汗が止まるの?

メスを使わないわき汗治療として人気の「わきボトックス注射」ですが、その作用について少しご説明します。

ボトックスはA型ボツリヌストキシンを主体とした薬品です。

ボツリヌストキシンはアセチルコリンの作用を阻害することで神経伝達をブロックする働きがあります。

要は、神経から信号が送られるのをブロックするので筋肉に打てば筋肉の働きが弱まるし、発汗する部分の皮膚に打てば、汗腺への汗を出す神経がブロックされるため汗が止まるようになります。

「わきボトックス注射」で臭いも解消する?

わき汗の悩みといえば「汗の量」と「臭い」だと思います。汗は汗腺から分泌されますが、わきにはエクリン汗腺とアポクリン汗腺という二種類の汗腺が存在します。

エクリン汗腺は汗の量の原因となり、アポクリン汗腺は臭いの原因となります。

ボトックスはこの2つの汗腺のうち主にエクリン汗腺の働きを弱めるため発汗が抑えられます。

軽い臭いで悩んでいる方の場合は、汗の量が減ることで臭いの元の一つである細菌の増殖が抑えられるので「わきボトックス注射」でも十分な効果を感じることができます。

しかし、強いワキガの方の場合は効果を実感できない場合も多く、手術など他の治療法をおすすめすることがあります。