「高濃度ビタミンC点滴」は、抗酸化作用により老化の原因とされる活性酸素を無毒化し、エイジングケアや美白などの美容効果、さらに疾患予防や機能改善を目的とし若返りに対して非常に有効です。近年では免疫力を高め、副作用の少ないガン治療やガン予防としても効果があるとして注目されています。

こんなトラブルに効果があります

  • 疲労回復
  • 美白
  • 美肌
  • エイジングケア

高濃度ビタミンC点滴とは

抗酸化作用があるビタミンCを中心に、美白に有効な成分を配合した点滴・注射です。メラニンの生成を強力に抑制し、日焼けやシミを予防します。そのほか、コラーゲンの生成や免疫力強化も期待できます。

ビタミンCは体内で生成されませんが、食物やサプリメントで摂取しても、血中濃度が上がる前にほとんどが体外へ排出されてしまいます。
「高濃度ビタミンC点滴」は25gのビタミンCを直接血管内に投与するため、血中のビタミンC濃度を通常の10~100倍以上という超高レベルにすることができ、さまざまな効果が期待できます。
高濃度ビタミンC点滴には、多くの効果効能が期待できます。
一つは、美白・美肌効果。シミの原因になるメラニンの生成を抑え、肌を白く還元する働きがあり、また、ビタミンCは肌の弾力を保つ細胞、コラーゲン(エラスチン)生成を促進し、シミやシワを予防してハリのあるみずみずしい肌へと導いてくれます。そして、免疫力の強化。インターフェロン産生の強化を促し、白血球の活性化などの作用により、体の免疫機能を高める働きがあります。
また、ホルモン生成(ビタミンCは副腎ホルモン分泌を促し、ストレスに対抗する力を助ける作用)や肝臓内での酵素の働きを活性化させ、体に悪影響を及ぼす有害物質の解毒を助けてくれます。
カルニチン代謝の促進、高コレステロール血症の抑制、鉄分の吸収を高める効能もあります。

・抗酸化作用(フリーラジカルの除去)。
・コラーゲンの生成と維持に関係し、皮膚や粘膜、骨の結合組織の正常な発育を助ける。
・抗ガン活性を持つ免疫物質であるインターフェロンの生成を促進する。
・メラニンの合成を抑制する。
・白血球の働きを良くし、免疫力を高めます。
・血管壁回復。

このような方に

若さを維持したい方

お肌のトラブルを抱えている方

慢性疲労、風邪を引きやすい方

施術のポイント

高濃度ビタミンC点滴は漏れると痛みを感じやすいので、それを防ぐため、血管内留置針(サーフロ針)を用いて点滴を行います。点滴中は雑誌を読んだり、眠って頂いて大丈夫です。定期的に受けて頂くことで、エイジングケア、疾患予防効果を得られます。

注意事項

・高度の心不全、腎不全をお持ちの方は治療を受けることができません。

副作用等について

点滴施術後、まれに以下の症状がみられる場合があります。
・内出血
・疼痛
・注射部位の赤み、腫れ

・口渇
・艇カルシウム血糖
・めまい、冷や汗、疲労感

施術の流れ

注射の場合、診察は初回のみとなり、次回からは予約なしでもお受けできます。来院後、すぐに施術して頂けます。
※所要時間注射は15分、点滴は30分~1時間ほど

他に組み合わせた方が良い治療法は

すべての施術と併用可能